2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

そのパンもなければ不機嫌になるくせに

最近「いい男」の一人称が気になる私ですが、配偶者は出会ったときから「私」です。いつから「私」になったの、と聞くと「物心ついたときにはもう「私」だった」との返事。小学生の男の子が「私」と言っていたら、それはそれで気持ちが悪いなと思ったのです…

私は彼を愛せるのか 2

勇さんと出会った日から一年が過ぎました。あれから何回も勇さんの勇姿をDVDで見ていますが、気になることがあります。それは「彼の言葉」です。 私にとって「いい男」が話す言葉は重要です。考えてみれば、「彼の顔」より「彼の言葉」で惚れてしまうことが…

降誕節第5主日

説教題 「まだ時がきていない」 聖 書 ヨハネによる福音書 7:1〜9 讃美歌 14・521・290 三崎町教会

「私」で80に惚れ直す

今回の話でなによりうれしかったのは、彼が使った一人称が「私」であること。 もちろん、彼が突然教師を辞めてしまったことを27年ぶりに釈明してくれたことにも感激しました。しかし、それ以上に「私」という言葉に感動したのです。 「マイナスエネルギーに…

ウルトラマンにおける命題

「ウルトラマンが変身している人」は「いい男」であるための十分条件だと思っていましたが、違いました。 レオは私にとっての「いい男」ではないからです。 だからメビウスが好きになれなくても、例外ではないのです。 「ウルトラマンが変身している」レオを…

ウルトラマンメビウスを見る

彼が出るというので、メビウス第41話「思い出の先生」を見ました。ウルトラシリーズはティガ以来です。 で、メビウスへ なんで自分の正体がバレているのに、地球にいるの。 今回初めて見たから、その経緯は知らないけれど、セブンや80は「自分の正体を明かし…

近況

おかげさまで仕事は先週金曜日の深夜に終わり、土曜日は睡眠時間3時間でおもちつき大会や大井町に買い物へ行き、日曜日にディズニーシーでおいしいものを食べてコースターで絶叫し、月曜日からは育児・家事業に復帰しました。

あかぎれ

双子が生まれてから、真夏以外はあかぎれができる。特にこの時期は両親指に交互にできる。しかし今年は、年末にできたモノが完治しても新たにできなかった。「これも暖冬のせいかなぁ。それとも子育てが楽になったのかなぁ。」と考えていたら、昨日裂けた。…

乗り物と食事

スカットルのスクーター 食事の前に一つは乗っておくか、と5分待ちで乗る。結構上下がありおもしろかった。 マゼランズ シーの最高級レストランだからか、ワインリストはフランス産が多数並び、赤のイタリアワインはキャンティとバローロのみ。ここでイタリ…

ディズニーシーへ

降誕節第4主日

説教題 「あなたの中の悪魔」 聖 書 ヨハネによる福音書 6:66〜71 讃美歌 11・508・261 三崎町教会

ハッピーセットの落とし穴

マクドナルドの常連客である我が家も、ハッピーセットとは無縁。オマケに興味はなく、お子様用ではとても足りないため、一度も買ったことがありませんでした。しかし今回のオマケは、キスケもオコリン坊もかわいく、配偶者でさえ「ツッキーがいい」と気に入…

しあわせですか しあわせですか あなた今

今夜の仕事を始める前に遊んでいます。 今朝は布団に入ったのが6時。終わった仕事の詳細を配偶者に話すために起きたのは7時15分。もちろん昼寝は5時間しましたけど。 もっと早く寝られるはずだったのですが、配偶者と子供が寝てから洗濯物を室内に干したり、…

先手必勝・愛のチーズケーキ

配偶者の仕事を手伝っているため、久しぶりに睡眠時間を合計で数える生活です。夜は2~3時間、昼寝で3~4時間の合計6時間。この様な生活を送っていると、まず最初に手を抜くのは不得意分野の料理です。そんな私が今日は断腸の思いでフライパンを使いました。夕…

降誕節第3主日

説教題 「役に立てない肉」 聖 書 ヨハネによる福音書 6:60〜65 讃美歌 77・349・294 三崎町教会

新婦入場の曲

仕事をしています。子供が寝た後から始めるため、寝る時間が5時という日もあります。何時に寝ても、子供の学校があるため起きるのは7時半。昨日は6時に寝ることになり、何のために寝間着を着ているのかわからないほどです。 で、これだけ忙しいと恋しくなる…

7 結婚式新婦入場のうた

それまでも大好きだった7番。去年からは「結婚式新婦入場の曲」になりました。 主のみいつとみさかえとを こえのかぎりたたえて、 またき愛とひくきこころ 御座にそなえひれふす。 ゆだねまつるわが重荷を 主はかわりて負いたもう。 なやみおおき世の旅路も …

コリントの信徒への手紙二4章18節

というわけで、私の好きな聖句を紹介します。 18節 わたしたちは見えるものではなく、見えないものに目を注ぎます。見えるものは過ぎ去りますが、見えないものは永遠に存続するからです。

降誕節第2主日

説教題 「落胆するな、希望はすでに与えられた」 聖 書 コリントの信徒への手紙二 4:1〜6 讃美歌 25・441・298 三崎町教会説教者が神学生のためでしょうか、新年最初の礼拝に、この聖書の箇所が選ばれた理由が私にはわかりません。同じコリント第二・4章なら…